これまで2 400種類以上のチョコレートを輸入してきた、フェリシモ『幸福(しあわせ)のチョコレート』の“チョコレートバイヤーみり”が、その豊富な知識で世界各国のチョコレートの特徴や、訪ねたショコラティエのユニークなストーリーを、楽しいトークとスライドショーでご紹介します。8~9粒の試食チョコの中味は当日までのお楽しみですが、今回は根強い人気の定番チョコのほか、テレビでバイヤーが訪れたオーストラリアのチョコもいち早くご試食いただけるよう用意する予定です。これだけの種類の高級レアチョコを一度に食べ比べできる機会はめったにありません! おいしいチョコレートが大好きな人、海外旅行が好きな人、『幸福のチョコレート』で買うチョコを試食してから決めたい人はもちろん、「チョコレートバイヤーってどんな仕事?」とテレビを見て興味を持たれた方もぜひご参加ください。ひと粒のチョコレートを通して見えてくる、世界の暮らしや文化の豊かさ、夢を追うショコラティエのパッションあふれる仕事ぶりなど、聞くだけで前向きな気持ちになれると評判の楽しい講演会です。おひとり参加はもちろん、お友だちで、ご夫婦で、母娘で……大切な方と素晴らしいひとときをシェアしてください。【参加者の感想】「みりさんのお話がとても面白くて、あっという間でした。試食のチョコレートの内容も素晴らしかったです。現地でのお話は自分も旅をしているようで、とても楽しかったです」〈埼玉県 みほさま〉「NHKの再放送で予習して来ました。テレビで拝見した以上にステキでビックリ。これからもおいしいローカルチョコ楽しみにしています」(東京都 ひろこさま)《スペシャルゲストに〈チョコレートくん〉決定!》フェリシモ ミニツクの「もーっとチョコレートライフ!一年中チョコを楽しむプログラム」でもチョコレートバイヤーみりとコラボしている〈チョコレートくん〉が、この回のみ、スペシャルゲストとして登壇決定しました! ツイッターフォロワー7万3千人、チョコのことなら何でも知ってる“チョコレート探検家”。チョコレートバイヤーみりとどんな対談になるのか、どうぞお楽しみに!〈チョコレートくん プロフィール 〉 チョコレート探検家。3度の飯くらいチョコレートが大好き。チョコレート専門ブログ「チョコレートくんのチョコラボ」を運営し、コンビニやスーパーの身近なチョコレートから、デパートや専門店のこだわりチョコレートまで幅広く情報を発信。