苔玉マイクロ胡蝶蘭〈イエロー〉

お申し込み番号:578234

1セット ¥5,400 ( +10%  ¥5,937

  • 特急便・予約便
  • NEW
  • 基金付き
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
母の日の花ギフト|苔玉マイクロ胡蝶蘭〈イエロー〉
母の日の花ギフト|苔玉マイクロ胡蝶蘭〈イエロー〉

ストーリー

苔玉の生産者さんを直撃取材!
上手な育て方のコツとは?

ころんとしたまんまるフォルムに、 もふっとしたグリーン。苔玉ってかわいいですよね。「かわいいけど、前に枯らしちゃったし……」「お母さんにはちょっと育てるのはむずかしいかも…?」と諦めるその前に。苔玉って実はとっても育てやすいんです。生産されている農園さんに直接聞いた、苔玉の成り立ちと上手に育てるコツをお伝えします。

今回、フェリシモ取材班が訪れたのは、人気シリーズ「苔玉マイクロ胡蝶蘭」の生みの親である「椎名洋ラン園」さん。千葉にある同園は花のオリンピック「フロリヤード」で2大会連続金賞を受賞した経験がある名門としても知られています。中でも苔玉に用いられるマイクロ胡蝶蘭は、品種改良を繰り返し、30年もの歳月をかけて完成させた渾身作。サイズこそマイクロですが、しっかりと張った根からみなぎる生命力が伝わってきます。ちなみに、こちらの苔玉は“土不使用” なので、虫がわきにくく、病気にもなりにくいのが特徴です。大敵である乾燥と水のやりすぎによる根腐れさえ気をつければ、鉢植えにもチャレンジできるタフな子なのです。

苔玉マイクロ胡蝶蘭の作り方手順を図解


●ダミー画像1枚ALT●

まず、用意するのは2寸ポット(直径約6cm)の胡蝶蘭とあらかじめ丸く成形した苔玉。2寸ポットの胡蝶蘭はこじんまりとした手の平サイズ。その見た目からは予想できないしっかりとした根っこに驚きです! タフだというのも納得です。

用意した苔玉の口部分を指でぎゅっと広げます。水にどぼんと浸して、セットする胡蝶蘭のサイズに合うように、内側の水苔を取り除きます。


●ダミー画像1枚ALT●

次に、2寸ポットに付いた水苔を、苔玉に入りやすい程度にほぐして取り除いていきます。取り除きすぎても仕上げの時に調整できるので、ざっくりでOK。でもていねいに。

苔玉に2寸ポットの胡蝶蘭を詰めて、根を傷めないよう口を閉めていきます。力の入れ加減の感覚はスタッフさんの熟練の技だそう。最後に水に浸して形を整えて完成!


●ダミー画像1枚ALT●

椎名洋ラン園さんから出荷される胡蝶蘭は、年間で約85万鉢! そのうち苔玉は約1万鉢。

椎名さんいわく「胡蝶蘭は人間と感覚が同じ。人が暮らして心地いいと思える場所で安定します 。エアコンの風や直射日光に当たるのはNGなので気をつけて」とのことです。


●ダミー画像1枚ALT●

家族の一員として接してあげることで、すくすくと育ってくれる苔玉。母の日が過ぎたあとも、長く楽しめますね。ご自分用にもおひとついかがですか?

ショップ情報

しあわせを贈る母の日

しあわせを贈る母の日

「心ときめく、を日常に。花とグリーンで、しあわせの物語を紡ぐ」
花やグリーンを通じて、一人ひとりの心に寄り添いながら、温かい気持ちを届けるお手伝いをいたします。
母の日近辺に咲くよう開花調整している、毎年大人気の「母の日に咲く桜」シリーズに「藤」。
こぼれおちるように美しく咲く「シャクヤク」をはじめ、希少な「アジサイ」など見ごたえたっぷりな品揃えです。

このアイテムについて

  • 特急便・予約便

    お申し込みから約3~10日でお届けする【特急便】、または所定の時期にお届けする【予約便】のアイテムです。

    特急便・予約便
  • NEW

    新発売のアイテムです。

    NEW
  • 基金付き

    価格の一部が基金として運用されます。

    基金付き
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
入力内容をご確認ください。
入力内容をご確認ください。

PRICE

TOPICS