アンスリーファームのある山形県寒河江市は山形県のほぼ中央。寒暖の差が激しく肥沃な土地は高品質な西洋梨を生み出すのに最適で、全国の生産量8割を誇っています。そんな恵まれた土地で若者たちが挑んでいるのは、山形県でナンバーワンの西洋梨づくり。その努力によって実を結んだのが「糖度が高く、洋梨独特の芳醇な香りが強いラ・フランス」です。
洋梨は樹上での期間が長いほどでんぷん量が増えて糖度が上がるのですが、完熟させてしまうと傷みやすいため、収穫のタイミングを見極めるのが非常に難しい果実です。アンスリーファームでは収穫適期になると何度も検査を行いながらギリギリまで樹上にならせておき、実が一番充実した時を見極めて収穫しています。さらに必要なのが追熟させてちょうど食べごろに届ける選果技術。まずは低温冷蔵庫で予冷し、その後常温で追熟させながらベストな状態を見定める難しい作業ですが、「収穫したての果皮は緑色ですが追熟すると黄色になります。とても色鮮やか。見ても楽しい、食べても美味しい!香りもよくてまさに絶品です!」と愛情たっぷりに毎日確認して、「到着したらすぐにおいしく食べられて、少し追熟するとさらに甘みが増す」という状態で発送してくれます。
今回お届けする特秀品は、手塩にかけて育てられるアンスリーファームの洋梨の中でも25~30%しかない一級品。色がよくて傷がない、美しくおいしいラ・フランスをぜひご賞味ください。
◇アンスリーファームのこと◇
流麗な山々に囲まれ、寒暖の差が激しく肥沃な寒河江市で、非農家出身の20代前半~30代半の若者たちが営む果樹園です。果物の生育は天候などのリスクも伴いますが、農業の高齢化に立ち向かい、安心・安全・安寧のアンスリーを理念に、昨年よりも高品質の果物を生産したいと試行錯誤しながら挑戦し続けています。