【CLIPPER】ドリンキングホットチョコレート〈パウダー250g〉の会
お申し込み番号:660909
月1箱 ¥1,458
- Monthly BOX
- ワンパターン
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
マシュマロを浮かべてちょっとリッチに!そして……マシュマロの上にパウダーを少しかけて、かわいく演出!
紙パッケージ(円柱形)に入っています。キッチンに置いてある姿もかわいい……。
目安としては、1杯につき牛乳180〜200ml。1箱で20〜25杯分です。詳しくはパッケージの記載をご覧くださいね。
砂糖入りだけど甘ったるくない。上品なおいしさなんです。そこが好き。お菓子作りにも使えます。
コーヒーと混ぜて「カフェモカ」にしてもおいしいです。仕上げにパウダーをパラパラ。
少量のホットミルクで溶いて、チョコレートソースとして使うのもおすすめ。
ホットケーキミックスにホットチョコレートパウダーを混ぜてもおいしい。仕上げに溶いたチョコレートソースをかけてリッチに。
少量の熱いミルクなどでペースト状になるまで溶いてから熱いミルクなどを注いでください。おいしい作り方はパッケージをご覧ください。
【Social Good !(ソーシャル グッド)……地球環境や社会に対して良いインパクトを与えるコト・モノ】クリッパーのホットチョコレートの原材料には、フェアトレード認証取得のカカオが使用されています。おいしいだけじゃなく、人にもやさしいブランドであることがクリッパーが世界中で愛される理由だと思います。【パッケージの「国際フェアトレード認証ラベル」について】国際フェアトレード認証ラベルは、その原料が生産されてから、輸出入、加工、製造工程を経て「国際フェアトレード認証製品」として完成品となるまでの各工程で、国際フェアトレードラベル機構(Fairtrade International)が定めた国際フェアトレード基準が守られていることを証明するラベルです。クリッパーのホットチョコレートのパッケージに記載のマークの右には矢印がついていますが、これは非認証原料を含む製品に使用されるもので製品の全原料中、フェアトレード認証原料は最低20パーセント以上である必要があり、その割合はパッケージ裏面に記載されています。(クリッパーのホットチョコレートは、フェアトレード認証取得のカカオを20〜22%使用)
このアイテムを含むカテゴリ
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録できませんでした。もう一度お試しください
お気に入り登録を解除しました
お気に入り登録が削除できませんでした。もう一度お試しください
ショッピングバッグに追加しました
ショッピングバッグに追加できませんでした。もう一度お試しください
入力内容をご確認ください。
入力内容をご確認ください。