妊娠・育児アプリ「ninaru」シリーズとフェリシモMamaがコラボしてトートバッグとしても持てる2-WAYマザーズリュックの第二弾を作りました。 「ninaru baby」のママユーザーにマザーズリュックについてアンケートを実施。使いやすさと機能がたっぷり詰まったマザーズリュックは、累計販売数が1万個以上(2023年2月現在) になり、たくさんの方に使っていただいています。 第一弾のコラボマザーズリュックを使っている方にアンケートを取り、大きさや機能を更に充実させてリニューアルをしました。
■ママが重視するポイントNo.1:軽いこと
アンケ―トでママたちがリュックに重視する機能を聞いたところ、トップ1が「軽い」こと。ポケットをたくさん付けて、機能面も充実させつつ、約650gという持ちやすい重さに仕上げました。
■ママが重視するポイントNo.2:荷物がたくさん入る
子どもの着替え・おむつ・マグやおもちゃ、さらに自分の物も入れるのでママの荷物はいつもたっぷり。第一弾のマザーズリュックが「もう少し大きかったらいいな」というお声からサイズと容量をアップしました。
■ママが重視するポイントNo.3:ポケットの数が多い
内・外共にポケットを充実させました。特にポイントなのが底のポケット。汚れたおむつやごみを分けて入れられるようにしました。ぐるりと底が開いて物の出し入れがらくちん。また、内側はマグを入れるポケットや中身が見やすいメッシュポケットを付けました。
■ママが重視するポイントNo.4:片手でファスナーが開けられる
背面向かって左側についているポケットには、お財布や鍵を入れると便利。ファスナーは、リュックを背負っていても中身が取り出しやすい高さになっています。また、背面向かって右側のファスナーはリュックの中とつながっており、上のファスナーを開けずとも中見が出し入れできて便利です。
■ママが重視するポイントNo.5:撥水の生地
表生地はツヤ感があって上品さもあり、雨が降った時にも安心の撥水機能の生地にしました。使っているファスナーのパーツのカラーを第一弾のゴールドカラーからシルバーカラーに変更し、パパも持ちやすい雰囲気に仕上げました。他にも、抱っこひもを背負ったまま降ろせるショルダーや、メッシュ素材を背面・ショルダー裏に使って蒸れにくい、表のファスナーポケットを開けるとリールキーが付いているなど、多機能でママが使いやすい工夫がいっぱいです。