北海道中富良野の坂本農園が「健康な食を育てる」ことを目標に土づくりにこだわり有機栽培で育てたきれいな網目の赤肉のメロン「ゆめてまり」です。有機でメロンを作るのは難しく6年目でやっと育て上げました。6年間頑張っている間に、土に力が付き、微生物が働いてくれていたのです。そして、10年目には糖度15度と甘く、ネットの張りも形も美しいメロンを収穫できるようになりました。
毎日丁寧に手をかけて育てたメロンは、糖度15度前後になります。食べごろシールもついていますので、食べごろになったら数時間冷蔵庫に入れて冷やしてお召し上がりください。自然で心地よく感じられる甘みの有機栽培のメロンをぜひどうぞ。
【坂本正男さんからのひとこと】
有機でメロンを作ることは、無理だとされておりました。メロンに限らず、果樹全般は、その甘さから人間が食べても美味しいわけですから、害虫等にとっても最高のご馳走になるわけです。 栽培を始めてすぐに有機メロンが出来たわけではなく、忍耐を重ねた足かけ6年目にして、やっとおいしい有機メロンを育てあげました。有機一徹の男、「坂本正男」は北海道中富良野におります。