西野さんとのお付き合いは8年前からになります。昨年は西野さんの素晴らしい構想力と行動力のおかげで、フェリシモが運営する神戸ポートタワーのプロジェクトとして、夏にはビールイベントをご一緒したり、冬にはクリスマスマーケットを開催したりと、たくさんの方々の笑顔に囲まれた素敵な時空間を創り出すことができました。そんな中で「トリビュート21プレートプロジェクト」のことをお伝えしたところ、実に気持ちよくお引き受けいただき、西野さんの代表作『えんとつ町のプペル』の主人公のひとり、かわいいルビッチのプレートが誕生しました。
【西野亮廣さんのコメント】
本プロジェクトに対するスタッフのみなさんの熱い想いに心を打たれ、参加させていただきました。絵本『えんとつ町のプペル』から、「上を見上げるルビッチ」に希望と未来への祈りを込めて。この一枚が、紛争地域の子どもたちの笑顔につながりますように。
西野亮廣さんの選んだ支援先
『紛争地域の子どもたちへの医療活動支援』
ドイツ国際平和村の活動を通じて、紛争地域の子どもたちへの医療支援を応援しています。医療環境を整えたり、母国での手術を可能にするなどのプロジェクトを進めています。