岐阜県・千光寺に現存する円空の狛犬を、ぬいぐるみ感覚で持ち歩けるキーポーチに仕立てました。生命力にあふれる造形美と鉈(なた)彫りの荒々しさ、円空仏の魅力を木の素材感まで伝わるリアルなプリントで再現。シュルッと伸びるリール付きで、施錠も解錠もストレスフリー。
【円空仏とは?】
江戸時代前期に活躍した僧侶「円空」が彫った仏像の総称です。とても荒々しく簡素化された見た目が特徴で、荒々しい表情の中に、どこかユーモラスを感じる独特の表現は、円空を除いて他にはありません。一説に円空は修験の旅で出会った縁のある人びとの息災を願い、仏像を彫り、残してきたといいます。