宮崎県の北部にある美郷町は、むかしから「日向山栗(ひゅうがやまぐり)」の産地として知られており、家庭の庭にも栗の木があるほど。運動会のお弁当には、その栗で手づくりする「栗おはぎ」が欠かせないそうです。そんな自慢の栗をおいしく、たくさんの方に食べてほしいと考えられたのが、収穫してすぐに美郷町でしか作れないお菓子にすること。栗は鮮度が命なので、すぐに加工すると栗本来の風味や味を保つことができ、おいしさを年中味わえるようになります。もちろん選果も必要。栗のことを熟知し、目の肥えた地元のお母さんたちが収穫された翌日に選りすぐり、「村の果菓子屋」として手作業で加工しています。美郷町産の栗と砂糖だけで丹精込めて作られた「栗きんとん」は、栗の味をしっかりと味わえる逸品です。棒タイプなので、お好みの厚さでカットしてお召し上がりいただけます。薄くカットしても立つほどみっちりした質感なのに、口に入れるとほろっとくちどけて、栗本来の味と香りが口いっぱいにひろがります。北海道産の小豆を使用した小倉ようかんに大粒の栗の甘露煮をゴロゴロ入れた、やさしい甘さの「栗ようかん」を組み合わせたこのセットは、地元の直売所でも一番人気の商品!どちらの商品も、美郷栗ブランド認定商品です。